こんにちは、5歳&2歳の男の子を子育て中のはるぼーママです(^^)
「子供に昔話と童話を読ませてあげなきゃ・・・。でも、どれを選んだらいいか分からない!」と悩んでいるあなた。
私も、昔話や童話のあまりの多さに、何から買えばいいのか途方に暮れていたことがありました。
昔話や童話はできるだけたくさん子供に知っておいてほしい!!
でも、時間やお金には限りがあるので、賢く選びたいですよね。
ということで、今日は、幼児期の子供に読ませてあげたい昔話と童話の一覧をご紹介します。
幼児期に読みたい昔話と童話は46話
幼児期の子供に読ませてあげたい昔話と童話は、全部で46話あります。
日本の昔話と世界の童話に分けて、ご紹介します。
日本の昔話
- 一寸法師
- ウサギとカメ
- 浦島太郎
- おむすびころりん
- 織姫と彦星
- かぐや姫
- かさ地蔵
- かちかち山
- 金太郎
- こぶとりじいさん
- ごんぎつね
- さるかに合戦
- 三枚のお札
- 舌切りすずめ
- 十二支の由来
- 力太郎
- ツルの恩返し
- ネズミの嫁入り
- 花さかじいさん
- 屁っこき嫁
- 桃太郎
- わらしべ長者
- 赤ずきん
- アリとキリギリス
- 狼と七人の子ヤギ
- 大きなカブ
- おやゆび姫
- 北風と太陽
- 金のオノと銀のオノ
- 金のガチョウ
- 三匹のクマ
- 三匹のこぶた
- ジャックと豆の木
- 白雪姫
- シンデレラ
- スーホの白い馬
- てぶくろ
- 長靴を履いた猫
- 7つの星
- 人魚姫
- ピーターパン
- ピノキオ
- ブレーメンの音楽隊
- ヘンゼルとグレーテル
- マッチ売りの少女
- 醜いアヒルの子
世界の童話
まとめ
いかがでしたか?
昔話や童話はたくさんあるので、読み聞かせが大変そうに感じますが、46話であれば「がんばれる!」と思えるのではないでしょうか。
昔話や童話の購入は、挿絵が美しく、値段が手頃な、月刊絵本がおすすめです。
良かったら、お子さんと一緒に読んでみてくださいね(^^)
以上、「絶対読みたい!幼児期の子供にオススメの昔話と童話一覧【46話】」でした!